発売されたのが2002年9月21日だから、もう4年以上前の機種になります。



とりあえず、充電してハードリセットをしておきました〜。
全体的に汚れ気味で所々傷もあり、あまりいい状態とは言えませんが、まぁ使えればおk。
液晶保護シートがかなり使い込まれて傷だらけなので、これは新品のに変えとく必要がありそうです。
あとバッテリーが心配(色んな意味で)。

左からスタイラス、電源ボタン、メモリースティックスロット、赤外線通信ポート、ストラップホール、ジョグダイアル、BACKボタン。
メモリースティックはCybershotで使っていた64MBのがあったのでそれを使用。
SONY CLIE PEG-SJ30 | ||
OS | 日本語版Palm OS(R) Ver.4.1 | |
CPU | Dragonball VZ(33MHz) | |
メモリ | ROM | 8MB |
RAM | 16MB | |
インターフェース | USB、赤外線、メモリースティックスロット | |
液晶 | 半透過型TFT 320×320ドット | |
バッテリ駆動時間 | 通常使用時約12日間 | |
サイズ | 約幅71.8mm×約高さ104mm×約16.8mm | |
重量 | 約139g | |
発売開始日 | 2002年9月21日 |
ご覧の通り低スペックなのでもっさりしてるのかなと思いきや、サクサク動いてくれます。
これがPalm OSってやつなのか・・・!?
今後の使い道としてはPIMを中心に使っていくつもりです。
あとは画像ビューアと目覚まし時計のかわりにでもなってくれれば上出来です。
━━━━━━(・∀・)イイ!━━━━━━
・Macとの親和性
・サクサク動く
・コンパクトで掴みやすい
・ジョグダイアルの操作感
・ハイレゾ液晶
・バッテリーの駆動時間
━━━━━━(・A・)イクナイ!━━━━━━
・電源ボタンの位置
・質感はもろプラスチック
・低スペック
0 件のコメント:
コメントを投稿